基礎から知る「グルテンフリー」な食生活とは?
グルテンフリーとは、その名の通り「グルテンを含まない」という意味の言葉です。
スーパーなどでもグルテンフリーと書かれた食品を見かけることもあるのではないでしょうか?
そもそも、グルテンというのは
小麦粉に含まれる「グリアジン」と「グルテニン」という
たんぱく質が水分を吸収して網目状につながったものです。
パンやパスタ、うどん、お菓子作りには欠かせないもので
モチモチとした食感やコシの正体でもあります。
小麦粉は、このグルテンが多く含まれている順番に
①強力粉、②中力粉、③薄力粉、と呼ばれています。
美味しさを表現するうえでは欠かせないグルテンなのですが
人によっては、体内に入ると好ましくない影響を受けることがあります。
ひとつに、腸内環境の悪化が挙げられます。
グルテンを分解する酵素を持っていない人にとっては
消化不良や便秘、下痢、さらには免疫反応を引き起こしてしまう可能性もあるわけです。
ふたつ目は、小麦アレルギーです。
鶏卵や牛乳と並んで、乳幼児の3代アレルゲンのひとつである小麦アレルギー。
摂取することで、消化器や皮膚に症状が出ます。
深刻なケースでは、アナフィラキシー症状を起こすこともあります。
3つめには、「セリアック病」です。
北欧系の人に発症が多くみられる症状で、グルテンの不耐症をあらわす遺伝性の病気です。
日本人の発症はまれで、聞きなじみのない方が多いのではないでしょうか。
このように、健康を脅かす場合には、問題となるグルテンを摂取しないようにしなければなりません。
そうした食生活の取り組みが「グルテンフリー」の基本となっています。
対策として小麦製品をカットすると、グルテンの摂取量はかなり減ります。
その代わりとしたいのは「お米」。お米は、グルテンフリーの食材なのです。
兵庫にある「パン工房NADA」では、グルテンフリーのパン作にも取り組んでいます。
国産100%の米粉を使用し、一つ一つ丁寧に作り上げていきます。
気軽に楽しく自家製パン作りが学べます!
お問合せ・ご予約はこちらよりお気軽にお問い合わせください!